104mishima's lifelog

仕事と個人的趣向の周辺の物語も合わせて。ライフログ用。

040 アプローチを変えたら商談数が5倍になった件(実話)

気づいたら保険業始めて1年経ってました・・

 

とりあえず言うと、同じ支社のおっちゃん曰く、

「3か月くらいでいなくなると思ってたけど、やるやん」

 

ということでした。笑。

多分、僕がおっちゃんでも同じ事を思うでしょう。

 

なんとか、コーティング業やりつつ「+保険業で増職」できたわけですが、

やはり商品を売ることと、金融商品を売ることは勝手がちがうわけで、それなりに苦労していました。

 

社長+金融マンのハイブリッドで「中小企業や個人事業主の社長の気持ちがわかる」

というのがウリで、アプローチするわけですが、

結局保険屋なので、「見直しませんか?」になるわけです。

 

第一印象がちがうだけで、あとはその辺の保険屋さんと同じ会話になるわけで、そりゃあ知り合い以外なかなか話聞いてくれるわけがない笑

 

「やっぱ保険業は無理なのか?」そんなことも頭によぎりつつ、コーティング業の方は好調な感じで、コロナもスルリとすり抜けてました。

 

 

そこに、天の声が。

「顕在ニードから入るといいよ」

 

 

✨キラーン✨

って感じでした。

 

そこから、資産形成ネタからのアプローチに切り替え付帯する知識を勉強し始めます。

 

確定拠出年金(イデコ)・NISA・積み立て投資・老後2000万円問題などなど

 

キャッチーな話題からのアプローチに変えました。

 

元々商売人だし「お金」の問題からアプローチすると、驚くほどスムーズに話が進みます。

 

と、いうわけで

「押してダメなら引いてみろ」的な視点は大切だなと思ったわけです。

 

個人的にも、PayPayで擬似投資、イデコ・ニーサも口座開設しまして、

いつもの「とりあえずやってみる」スタンスは業種が変わっても基本は一緒です。

 

そうしたら商談数は5倍。

1〜5月と比べると6月以降は商談・実績ともに跳ね上がっております。

 

保険業を始めたころに描いていた絵に、ようやく近づけそうな気がしてきました。

 

そんなわけで、相変わらず楽しくやってますので引き続きよろしくです。

保険営業は3年で90%くらいがいなくなると聞いたことがありますが、なんとか生き残っていけそうです。

 

余談ですが、、、

コーティング業は、コロナにより副業ニーズが高まっているようで好調。マイスターは今月3店舗増える予定。

 

両輪回ったら面白そうだなー!

コツコツ掛け足でいきます。

f:id:toshihiko-mishima:20200707203443p:image