104mishima's lifelog

仕事と個人的趣向の周辺の物語も合わせて。ライフログ用。

035 意外な、万が一

最近はっとしたことがありまして、その話。

やはり現在は過去に引っ張られているのかも知れない。

 

僕の実家は北九州。

両親は自営で小さな印刷屋を経営していました。

 

おそらくあまり経営は順調でなかったように記憶していますが、一家5人、なんとか食べていけてました。

 

僕は3人兄弟の末っ子で、兄は7つ上、姉は5つ上。

少し歳の離れた上2人を、反面教師にし要領よく過ごしていたと思います。記憶力がよかったので、成績はまずまずでした。

 

ちなみに僕は高2の時、父親を亡くしています。

59歳でした。

 

予めお伝えしますが、僕は自分の事を不幸と思ったことは一度もありません。むしろ、その過去のおかげで今があるなら、自分の糧としてマルなのです。

 

もう少しだけ当時の話をすると、

兄は工業高校→就職、姉は私立高校→短大と進路を選択していくなかで、

17歳の三島少年は「あ、父親いなくなったし、お金に困るだろうから高校でたら働こう」とやんわり決意します。

 

↑ここ、人生の分かれ道だったなと思うんですよね。選び直せない分かれ道。

 

当時の僕は「これがベスト。他に選択肢なんかない」と思っているわけです。幸・不幸のものさしではなく、「これでしょ。他はない。」というスタンス。

 

5月から保険業をはじめて、「万が一」というワードをよく口にするようになりました。

ただ「万が一」というワードは個人的にあまり使いたくない言葉です。ありがちな不安煽り商法みたいで。

 

ただよくよく考えてみたら、60歳男性の死亡率は2%程度。子どもが成人する前に親が亡くなるのは、

万が一とまではいかなくても、そこそこのレアケースであると保険業を始めてようやく気付いたんです。

 

つまり、「万が一、そんな起こんないし。」と思ってた本人がまさにソコにいたわけです。

はっとしますよね。「俺かい!」みたいな。

 

さらには、

経営に苦戦した挙げ句、親は生命保険を解約していました。その半年後に父親は他界。

 

本人はそうではなかったけれど、僕がこの状況の他人の子をみたら、まず「不幸」と決めつけてしまうでしょう。そのど真ん中にいましたね。

 

 

「当たり前にくると思っている明日は、実はそうじゃない。」

でも、できれば自分の家族くらいには色んな選択肢をのこしたいなと思いますね。

 

そんな事を思うと、僕が保険屋をやる意味はあるのかも知れない。と思うわけです。

 

そして、親がおそらく上手くできなかった商売でも、超えてやろうと思ってます。

 

というわけで、コーティング業も保険業も、絶賛営業中です!✨

 

11月は、人生初の群馬へ〜🚃

 

まあ死ぬまで全力で楽しくいけたらそれでいいかな!

f:id:toshihiko-mishima:20191031010951j:image

 

034 次の仕掛けが始まる

相変わらずちょこちょこと移動しながら仕事してます。

最近はというと、フェイスブックのおかげで20年ぶりに再開した幼馴染みがビジネスパートナーになるという面白すぎる展開の真っ最中。

 

北九州出身なんですけど、小学生の時に互いの家に泊まりに行くくらい仲の良かったヤツと東京や横浜で仕事の話をしてます。

頭の回転のペースが近いと、色んなことがスムーズにいきますよね。そんな感じです。

彼とは11月から本格的にタッグ組んで仕事します。

縁があるってのは、こういう時の言葉だなぁと思いますね。

 

横浜の皆様、乞うご期待です✨📱

 

さて、スマホコーティングマイスター事業が引き続き好調に進んでいますが、

 

タイトル通り「次の仕掛け」がまもなくスタートします。何かはまだ言いませんが、もしかするともしかするかも知れない。。まだ言わないけど。

 

そして12月からはもう一つ仕込み中の企画がスタートする予定。こっちも種まきは始まってます。

「次の仕掛け」「次の次の仕掛け」で年内はもう手一杯ですな。。

 

マイスターも+20店舗くらい決まってるし✨

 

そんな風に、

色んな方と仕事をするようになって感じる事は、

「ほんと、人だよな」っていうことです。

 

コーティングビジネスをしていると、ウェブ集客やら、仕組みやら、フランチャイズやら

「事業が機械的にすすんでいく」イメージを持つ方が多いようです。

 

でも僕は加盟店の方にもハッキリと言っています。

「コーティングは、人で差が出ます」

差が出るのは施工のレベルや品質ではなく、

リピート率や、紹介の数を指します。

 

人として、「好かれる人」「正しく努力できる人」が、最後はお客様や取引先様に選ばれています。

 

・・・なんか保険屋みたいだなw

 

写真は、今月の半ばに行ってきた東京ビッグサイトです。「次の仕掛け」を公表する日は来るのか?

 

最後に、色々やってますが僕の中では綺麗に全部つながっています。

なので、Aを進めることは、Bを進めることにもつながっています。ABCDくらいまでは既に進行中です。バランスが難しい。。

 

f:id:toshihiko-mishima:20191023011943j:image

033 法人立ち上げました報告&仕事一覧

何かがないとブログは書けないw

というわけで今回は、新しく法人を立ち上げましたのでその報告と、

今僕が何をやっているのか、改めてお伝えしたいと思います。

 

まず新法人について。

「株式会社 G -PLANNING」と言います。

以前からある(株)SmileStylingと同様、ガラスコーティングに関わる事業を行います。

 

法人2社の役割と、個人事業を簡単に説明すると、

 

(株) G -PLANNING・・フランチャイズ事業の企画・運営(スマホコーティングマイスターの運営もこちら)

 

(株)SmileStyling・・上記以外のガラスコーティングに関わる事業、アパレル事業、HP制作、商品・サービスの販路拡大コンサルティングなど

 

三島個人・・保険商品を使用した資産形成アドバイス、生命保険、医療保険、損害保険取り扱い(乗り合い代理店所属)、専門家と連動した相続アドバイスなど

 

上記3つが主な事業です。

やりたいことは山のようにあって、自分のスピードの遅さに毎日嫌気がさしてますが、しばらくはこの3つに熱中しそうです。

 

法人2つの代表取締役という、2年前には全く予想もしてなかった状況の中にいるわけですが、力を注いでいるガラスコーティング事業に関しては、自信を持って取り組んでいます。

「これだけは、もしかしたら1番になれるんじゃないか?」

錯覚かも知れませんが、そう思えている自分はいます。今のところ。

 

ここからの数ヶ月は、1プレーヤーから経営者になれるかどうか、また努力を惜しまず目標に貪欲に向かっていけるかどうか、試される期間だと思っています。

 

そしてその中で個人としてやりたい保険業の時間を作ることの難しさよw ほんとに。

 

というわけで頭が最近ずっとパンパンなのですが、

そのうちきっと慣れるかな・・

 

 

そんな感じで、ドラクエなら完全に「ガンガンいこうぜ」モードに入っていますが、楽しく前に進みたいと思います。

 

ちなみに夢とか目標とかいったものは基本的には無いのですが、あえて1つあげるなら

スマホコーティングマイスターを業界1位のFCにする」というものでしょうか。

商標権者でもありますが、生み出したものが世に広がっていくことは嬉しく、そして誇らしいものです。

 

 

これを前に進めつつ、他にも沢山仕掛けます。

乞うご期待!

 

f:id:toshihiko-mishima:20190916005808j:image

 

そして、明日から東京〜♪

 

032僕がファイナンシャルジャパンにジョインした理由

もう気付いている方も多いので、ここで一度整理してお伝えしたいと思います。

f:id:toshihiko-mishima:20190529001043j:image

2019年5月1日、僕はファイナンシャルジャパン(株)に入社しました。

これまで通り、自身が代表取締役を務める

(株)SmileStyling は継続しながら、

単純にもう一つ仕事を増やした事になります。

 

転職ではなく、増職、とでもいいますか。

 

チャレンジしたい!と思って超前向きに取り組んでいます。日々充実しています。

 

それでは経緯を説明します。

 

 

まず、ファイナンシャルジャパン(株)は急成長中の金融ベンチャーであり、保険販売代理店です。

つまり、僕は生命保険・損害保険・医療保険などの募集人(つまり営業)を務めることになります。

そこを踏まえて読んでいただけるとご納得いただけるかと思います。

 

1)独立時から保険屋さんとは縁が深い

付き合いが古い方はご存知ですが、独立を考えている僕がまだアパレル販売員の時、背中を押してくれたのはとある保険営業マンでした。

彼からは多くの事を学んだだけでなく、独立前の知識面、独立直後の資金面でもお世話になりました。

そこで保険に関する色々な話を聞いたことが、今に至るスタートだと言えます。

 

2)お客様も、ペルソナも保険屋さん

僕は独立以降、パーソナルファッションコーディネート、オーダースーツ、服飾品と雑貨の修理・メンテナンス、スマホのガラスコーティングなどを仕事にしてきました。

 

スマホコーティングがメイン事業になった今でもほぼ全ての仕事を行なっています。

 

そしてこれらは全て、保険屋さんをメイン顧客に組み立てたビジネスでした。

 

最も接点が多く、近いところで情報を得ることができたのも保険屋さん。

 

気づけば、数百名の保険屋さんと面識があります。

 

それでも、元アパレル販売員の僕にとって保険の販売はすごく難しく、自分には向いていないと思っていたのが正直なところ。

 

それが変わったタイミングがあります。

 

3)自信をつけるきっかけとなった「スマホコーティングマイスター」

もう2年が経ちましたが、スマホコーティング事業は僕の人生に大きな影響を与えました。

 

それまで、"知り合いと、その紹介でのみ仕事をしていた"僕が、

"ネットからの新規顧客の集客に成功した"わけです。

この変化は大きかった。

 

その後、集客ノウハウを提供できるレベルにまでなり、現在「スマホコーティングマイスター」は40店舗が運営中、僕はそのコンサルティング業務で全国を移動しながら仕事をしています。

基本的に副業としての商材なので、1店舗ごとの売上や利益は大きくありませんが、今後100店舗を超えるフランチャイズになる事を見越して活動しています。

 

そのお店が増えていく際に、「とある保険」に加入を勧めていました。

まさに、今回の話に直結することです。

 

4)加盟店を守るための保険

フランチャイズ店舗が増える際、接客と技術講習を行います。

その中で、"お客様の貴重品を預かる"事になる為、万が一お店側のミスにより破損、紛失してしまった際、保障できる保険に入ることを強く勧めていました。

間接的にではありますが、保険営業をしている場面があるわけです。

そんな場面を何度も経験していくと、とある感情が芽生えます。

 

5)自分で営業した方が早いのでは

馴染みの保険営業マンに紹介していましたが、

そもそも現地に100%行く僕なら、「ついでに」営業できるよなぁ。。

と思ったのが事実。

 

さらに紹介からのアポ取りやスケジュール調整などは面倒と感じたり、

僕自身も同じ保険の話をするので慣れてくるわけで。

「このまま保険加入していただけたら、お店の方にとっても便利だよな。」

と思って、軽い気持ちで相談するわけです。

 

「いつもお願いしている損保、僕がついでに保険営業できませんか?」

 

この一言がまさにきっかけです。

ちなみに入社2カ月前くらいだと記憶しています。

 

6)なぜファイナンシャルジャパンなのか

保険営業をする流れになり、手続きを進めていくわけですが、なぜファイナンシャルジャパンなのか?

 

これには明確に理由があります。

 

きっかけは、スマホコーティング。

東京本社に営業に行かせてもらったときのこと。

五反田のオフィスに初めて伺って、衝撃を受けます。

「何?このフランクな保険代理店」

 

若くて、保険屋さんの堅さがなくて、スーツの人が少ないし、皆さん気さくに話しかけてくれるし、、

これまでの保険屋さんのイメージを良い意味で壊すものであったと強烈に記憶しています。

 

IT企業みたいだなぁ、と思いました。

 

この社風が自分に合いそうだと直感したこと。

もう一つは、副業を認める会社であること。

これらの理由で、

保険営業をする事を考えた時に、この会社以外は浮かびませんでした。

 

何より、

 

「みんな人がいい」

 

これが大きい。

保険営業の世界はコミッション制であり、個人戦なのが当たり前で、つまり仲間=ライバルなんです。

個人が際立つ保険会社がほとんどなのですが、

ここは根っから「チームで」仕事をしている。

みんなでファイナンシャルジャパンを作っている。そんな空気がありました。

ここを書くとさらに長くなるので割愛しますが、

 

今のところ他にこんな保険会社はない!

 

と思ってます。

これは入社後の方が強く感じています。

勢いで判断したけれど、大正解でした。

ファイナンシャルジャパンで良かった。

 

7)今なら、やれるのではないか

「保険営業は難しくて、自分には無理。」

独立時からずっとそう思っていましたが、

自分自身の「土台」ができつつあると感じられるようになってからは、

「もしかしたらできるかも」

に変わっていました。

そして数百名の保険営業マンと接点を持つことができたおかげで、

 

「保険営業はやりがいのある素晴らしい仕事である」

 

そう確信するようになった事も大きいです。

仕組みを学ぶと、社会貢献性の強い事業であることもわかりました。

 

わからない、小難しい、面倒くさい保険を、

わかりやすく、完結に、身構えずに説明、相談できる存在になれたらいいなぁと思っているところです。

貯金とも、投資とも違う、万が一のリスクに備えられる唯一の金融商品。それってシンプルにすごい。

 

以上の理由で、僕はファイナンシャルジャパンにジョインしました。

はっきり言って、楽しみでしょうがないんです。

新しい世界が見れる

新しい自分を発見できる

人の役に立つ引き出しが増える

 

苦労はすると思いますが、心からチャレンジしたくて取り組みます。

 

もう一つ言うと、(株)SmileStylingの仕事で土台ができたので、やってみたいことに全力で取り組めるんです。どちらも大好きな仕事です。

 

最後に、人と違ってナンボだと思っているので、他の保険屋さんと同じなら意味がないと思っています。

模索しながらですが、自分にしかできない、なれない保険屋像になりたいのです。

この辺は、実際に僕と話して感じていただけるようになりたいなと思います。

日々勉強です。

 

というわけで以後、お見知りおきを。

 

長文をお読みいただきありがとうございました😊

 

f:id:toshihiko-mishima:20190529001025j:image

右は大阪支社長。独立直後からよくしていただいてます。

 

 

031 約1カ月ぶりのブログ。2月は宇都宮市にも出店。

気がつけば放置してしまうブログ。

忙しいのか、忙しいを理由にサボっているのか(どちらかというと後者な気がします)

 

ブログをサボっている間、おかげ様で30店舗を超えました。

 

今月は関東の出店が多く、また栃木県宇都宮市にも出店できました。

 

f:id:toshihiko-mishima:20190227085704j:image

宇都宮市石井のスマホコーティングマイスター

 

 

3月も、関東と近畿中心に出店予定が多くあります。

 

で、

店舗が増えてくると当然出てくるのが、

「売り上げが取れている店と、苦戦している店」

スマホコーティングマイスターは専門店スタイルと、副商材スタイルがあるため、

お店の外観も内装も、また営業時間、予約の要不要と可否など、

条件が店舗ごとにバラバラ。

 

FC本部としては、

売れてる店にはもっと売れて欲しいし、

苦戦している店は売り上げ取れるようになって欲しいと思ってます。まあ当たり前。

 

それなりの広告費をかけていますが、

「何かいい方法ないかなー」といつもアンテナを張っています。

 

そして、

2週間くらい前に何かのタイミングで思いついたのが、

 

「おかえしクーポン付きチラシ」

というもの。

 

仕組みを思いついたので、

これをFC店の皆様に説明する資料を作り、

チラシ設置店にプレゼンする際の資料をつくり、

おかえしクーポンを作り。。。

 

っていう流れで一旦完成したので、

これを早くお店に伝えたい。

 

実る努力をして欲しい。

 

と思いつつ。

 

あと30分ほどで品川。

 

さぁ頑張ろう。

みんな売れるといいなぁ。

 

 

 

030 熊本への道のりは長かった。。。

数日前にからスケジュール組んでた熊本出張。

 

大阪〜熊本って遠いな、、

新幹線高いなーと思って、

飛行機とったのに、、、

 

まさかの搭乗手続き間に合わず

乗せてもらえなかったーーーーー

5分だぜ?たったの、

「システムなんで、、w」とあっさりバッサリ。

 

ただ乗れないと決まってしまったら

ひとまず熊本まで辿り着かないといけない!

 

というわけで

関空〜新大阪まで引き返し、

新幹線のチケットを取りwww

 

新大阪〜熊本へ!

 

あーあ。4時間と2万円。ほぼドブにしてましたやん。国内線油断したなぁ。

 

と相変わらず、いちいち小さな失敗を経験しながら

「失敗は成功の元」みたいな事を言っているわけです。

 

まあ、もう乗り遅れることはないでしょう。

 

そんな、熊本への旅でした。

 

 

029 東京・千葉・栃木。

お店のオープンラッシュがいよいよ始まりまして。

だいぶバタバタとしてきました。

まずは千葉県旭市のカフェ

f:id:toshihiko-mishima:20190116203703j:image
f:id:toshihiko-mishima:20190116203658j:image
f:id:toshihiko-mishima:20190116203707j:image
f:id:toshihiko-mishima:20190116203654j:image

 

もうね、オシャレすぎる空間です。

ただ、車必須のお店。

カフェ併設店は初なので、楽しみです。

1月後半にオープン予定。

 

2日目は生花店と併設の西麻布店のオープン。

 

f:id:toshihiko-mishima:20190116203826j:image

可愛いお店。となりのご飯屋さんも美味しい。

オーナーさん、とっても気さく。


f:id:toshihiko-mishima:20190116203834j:image

何料理かがわからないオシャレなカフェごはん。

 

 

次に、東京都福生市のFC加盟希望店の現調へ。

 

f:id:toshihiko-mishima:20190116204022j:image

福生(ふっさ)市。23区からは遠い。

けど街の規模感的にすごく心地よい。

店長さんとも1時間以上話しました。ここで話しが合う人はだいたいうまいこといく。

で、このあと宇都宮にいくのに堪えきれず餃子を食べるw
f:id:toshihiko-mishima:20190116204017j:image

 

3日目。栃木県宇都宮市

FC希望の方に直接電話をいただいて、今回の関東出張にねじ込みました。

人生初、栃木。

f:id:toshihiko-mishima:20190116204346j:image

餃子像はアート。というか、ホラー。
f:id:toshihiko-mishima:20190116204332j:image

朝行った駅前のコーヒー店。48年続く老舗。
f:id:toshihiko-mishima:20190116204336j:image
f:id:toshihiko-mishima:20190116204328j:image

帰る前に(商談前は臭うから)餃子もきちんといただきました。


f:id:toshihiko-mishima:20190116204342j:image

 

無事契約決定。

 

移動は大変ですが、その土地の方との出会いはかなり楽しい。

 

時間とお金を使いながら(ちゃんと収入になってますけど)すごく良い経験をさせていただいています。

 

そうそう、今回の旅の途中に買った本

f:id:toshihiko-mishima:20190116204856j:image

 

今は勝負どころなんで詰め込みまくってますが、短時間でも小休止しながらやっていこうと。

 

本も出会いです。その時の場所や、僕の状態で選ぶ本は変わる。

 

買ってよかった本。

突き抜けた人の言葉には重みがあります。

 

これを書いているのは宇都宮〜大阪の帰路の新幹線にて。

 

明日は江坂。久しぶりの大阪。

お疲れ様でした〜